12月の元引きこもりの日報

だらだらとその日のできごとを報告いたします笑

需要はないに等しいです笑

まさしく、誰得です笑

ゆるく続けます。今年いっぱいまでは笑


【日報】

2021/12/31

家事、映画をみる

以上!

今年も一人で過ごす年末。笑

自分で選んでいるのですが、なんとなく寂しいですね笑

今日は、鍋を食べながら飲みます!笑 2日連続お酒を飲んでます。笑

今年始めた引きこもりブログですが、見てくれた方々ありがとうございました!

コメントも嬉しかったなぁ

Twitterも始めていいねをくれた人や、コメントをくれた人

こうやって思い出すと、自分が何かして反応してもらえる喜びを思い出せました。

皆様ありがとうございます!

感謝!

2021/12/30

iPhoneをアップデートしたら、セキュリティに関する勧告が23件も出てきたのでパスワードを再設定しました笑 パスワードの使い回しのツケが今になって回ってきました。笑 もちろん全て変更しました笑


プチ大掃除。笑 とりあえずいらなそうなものを捨ててみました笑 後で後悔したらどうしましょう笑


買い出し!

今日は、お酒を飲みながら、映画をだらだらみます〜

寂しさもお酒と映画があれば何とかなる。笑

2021/12/29

午前

・You Tubeをみる笑

・社会復帰に関する動画をみる

・社会復帰に向けての準備(ここ数日間でやってく予定です!)

人付き合いに関する本を読む、弁当の作り方を調べる(節約の為に)、栄養ドリンクのまとめ買い、食事を作る気力がなくなる可能性があるのでレトルト食品のまとめ買い、仕事をする上で意識することを書いたメモ紙を壁に張る(自分自身への励ましの言葉を貼ったりします。笑)

・You Tubeをみる。

今の自分に役立ちそうなものをとりあえず見ていました笑

午後

・Quoraで質問して、回答してくれた方々に現状の報告と感謝を伝える笑

・You Tubeをみる

・タイピングをやる

・エクスプレッシブライティング

・読書

読んでいる本→【新入社員の基本がわかる86のルール】

バイトなんですが、意識的に学べそうなことがありそうなので読んでいます笑

・散らかりまくりの部屋を整理整頓。笑


後は、仕事が始まるまで運動と食事をしっかり取り、やりすぎなぐらい万全な準備をします。笑

自分で自分を助けないとです!笑


そして、沢山映画をみて、本を読みます笑 

多分。笑

年末親が家に来ると言ってきて、完全に拒否してしまいました。笑
心配してくれたのか、おもちとか色々送ってきてくれました。笑
親不孝ものです笑
何故親に会いたくないのだろう。笑
ここ3年は実家に帰っていません笑 
年末年始もいつもどおり過ごしています笑

クリスマスやお正月の事を、普通の日で誰かが決めたものだと、ひねくれた考え方をしていたら、何も感じなくなってきました笑

↑うそです。笑 ちょっとさみしい笑

2021/12/28

午前

・求人をみる

・エクスプレッシブライティング

・読書

午後

・タイピング

・読書

今日は、正直さぼってしまいました。笑

そして!アルバイトに受かりました!

面接の時に、続けていけるかな〜と言われて、落ちたかもと思っていましたが合格しました!!

本当は正社員が良いけど、自分の体力や精神力を考えると、アルバイトの方が今は良いのかなと思います。


悔しさもありますが一歩ずつ!

この小さな一歩を納得させるのが本当に大変でした笑

2021/12/27

午前

・履歴書作成

面接当日なのに書き直しました。笑

理由は、履歴書を確認したところ、微妙に小さな汚れを発見したからです。笑

そのまま出しても良いかなと思ったのですが、結局書き直しました。笑

・引きこもりの脱出について調べる

永遠と探せてしまいます。笑

・求人をみる

・引きこもりの人のブログを読む

・You Tubeでアルバイトを敢えて選んでいる人の動画を見る

午後

・面接に備えて体力温存。昼寝。笑

・タイピング

・面接

面接してくれた方が優しい人でした!けど、履歴書や会話の中で続くかな〜と言われてしまいました笑 結果は今年中に言ってくれるそうです笑

・自転車を買うために、店を4件はしごして比較する。笑

1万円以内で、ママチャリを購入!お洒落なやつが良かったのですが、今は我慢です笑

自転車乗るの楽しい笑


昨日は、ペーパードライバー講習にいってきました!がっつり4時間運転して帰宅後ブログも書けないぐらい、身体の充電がなくなりました笑

運転楽しいかもです!

そして、講習の最後に飴持ってきな!と言われてほっこりしました笑

2021/12/25

今日は、家事、筋トレ、映画をみる、以上です!通常営業🎅

明日は、ペーパードライバー講習にいってきます!色々緊張します笑

2021/12/24

午前

・42tokyoについて調べる

・求人をみる

昨日、アルバイトに応募できましたが、落ちる可能性もあるので、念の為別の候補も探しています。笑

・働くのが怖いについて調べる笑

ブランクのせいか、漠然と怖くなってしまいます笑

・無気力を脱出する方法を探す。笑

・無職の人の動画をみる

・タイピング

午後

・アルバイトの面接の服装について調べる

・求人をみる

・ペーパードライバー講習について調べる

今回応募したバイトで車を使用するので、受かったときのために練習をしておかないといけません!数万円のイレギュラーな出費です。笑 ペーパードライバー歴〇〇年です笑

・Quoraを読む

↓読んで元気がでました笑

https://qr.ae/pGzwn9


今日は、応募先から電話がきてびびりましたが、電話に少し慣れてきた気がします笑

バイトに応募したにも関わらず無気力ってやばいですよね笑


たまに家の近くの幼稚園で、昼間になると、小さい子たちがヤッホーと叫んでいます笑

やまびこになるほどの田舎ではないはず、、、笑

やっほー!!!!!

2021/12/23

午前

・雇用形態にこだわらずに仕事を探す

・引きこもりに関するブログを読む笑

・Quoraでニート脱出について調べる

・エクスプレッシブライティング

・ネットの記事を読む

大事な決断では、直感に頼ってはいけない

https://doors.nikkei.com/atcl/wol/column/15/193421/020500022/

・求人をみる

午後

・求人をみる

・タイピング

・エクスプレッシブライティングした内容を読み返す

・ポジティブになる方法を調べる笑


今日こそはバイトに応募しようと思ったのにまたできませんでした汗

うああああああああああ。笑 

段々こんなことを、ブログに書くのも嫌になってきたかもしれません笑

2021/12/22

午前

・家計簿確認。笑

・引きこもりの脱出方法に関するメモを確認。

数ページ程、引きこもりの脱出に関する情報をまとめています。笑 迷った時に、確認すると方向を正せる気がします。笑

・急に年金の仕組みが気になり調べる。笑

とにかく今の所、得する制度だと分かりました。色々誤解していました笑

・段階的なステップを考える。

午後

・求人をみる


どの仕事も出来る気がしません笑

どうしたのでしょう笑

なんで月初に面接いけたのかわかりません笑

何故かワーキングプアについて調べ落ち込み、その悩みにすらも到達できていない自分に情けなくなりました笑


毎日同じことで悩んで、一日過ぎての繰り返しをしていることを冷静に考えると、情けなくなります笑

今日は、情けないと沢山思った日。
情けない祭り。
お酒飲みたい。笑
筋肉分解してしまうから我慢!笑
筋トレが節酒に繋がっています笑

2021/12/21

午前

・ネット記事を読んで心が軽くなる笑

https://www.asahi.com/and/article/20211119/410658612/

・エクスプレッシブライティングした内容を読み返す

正社員で働いて、万が一またやめたら職歴が更に傷ついて就職が厳しくなるので、やっていけると思えるまでバイトで頑張った方がいいのかもしれません。

・エクスプレッシブライティング

・web製作の講座で良さげなものを発見し調べる笑

はい、また同じことで悩み始めました。笑 今は、働き続けることが優先です!笑 勉強したいことはその後ゆっくり考えるのが良いとなったはず!笑

・ニート末路とは

勉強になります笑 けど、読む人によっては焦りを煽るので読まない方が良いかもです。

https://axxis.co.jp/magazine/54399

・You Tubeで引きこもりに関する動画をみる笑

たまに探しちゃうのはなんでなんでしょう笑

 午後

・自己暗示のかけ方を調べる笑

この際、自分を洗脳して行動させてはどうかなと本気で考え出しています笑 危ない方向にいっているような。笑 I can!!!!!笑

・仕事を探す

・タイピング

・You Tubeでアラサーの人の動画をみる笑


アルバイトで最低限食べる分だけ働くか、頑張って正社員になるか?

一番安全なのは多分アルバイトですよね、、、、、

考えすぎて?悩みすぎて?疲れてきました笑

2021/12/20

午前

・求人をみる

・どうやっていきていくか考える笑

バイトなのか、正社員なのか、それともこのまま何もせず貯金がなくなるのを待ちどうにもできなくなってから考えるか?笑

・エクスプレッシブライティング

午後

・社会復帰に向けて、どのステップを踏めばよいのか調べる。考える。

多分一番今の自分にはアルバイトが良さそうです。けど、欲を言えば正社員で働きたい。

一つずつステップを踏みたいけど、できるなら正社員が良い。笑

だったら、頑張って正社員を目指す?

正直、前回の不採用から動けていないのが正直なところ。笑

それなら、一旦アルバイトで働いて最低限稼いでから先を考える?


現状の踏み出せない原因

・人間関係の不安(何かあったらカウンセラーさんを頼ろうと思っているので、大丈夫な気がしています笑)

・たまに凄くお腹が痛くなって半日寝てしまう事。笑 それで仕事にいけなくなった場合、気まずくなりそうなので中々踏み出せない部分があります笑


一体今どういう行動をするのが良いのでしょうか笑

誰か教えて下さい笑 コメントください笑 客観的な意見をください笑

コメントは、一意見と捉えますのでどんな発言でも有り難いです!

2021/12/19

家事、筋トレ(最近行くのが億劫です笑)、タイピングゲームの作り方を調べる。笑

明日からまた求人みて、応募します!!!

2021/12/18

午前

・朝ラン10分!笑

頭がすっきりします。

朝5時の寒さは精神が鍛えられる気がします笑

・家事

・You Tubeをみる

再生リストの後で見るの項目が、1,000本近くになっていました。笑 見ていないから、その分時間を得たと考えるとなんとなく動画を観る怖さを感じました笑

と言いつつ、またYou Tubeの世界へ笑

午後

・ジム

今日は、いつもと違うベンチプレス?みたいなやつをやりました笑 今月でジム通いを終わらせるのに楽しくなってきちゃいました笑

・Chromeのたまったリーディングリストを読む

2021/12/17

午前

・これからどうするか?

アルバイトか、正社員か。悩んでないでどこでも応募するのが良いのか笑

・求人をみる

午後

・これからの計画を立てる

1.理想は、正社員。

2.凄く安全圏ならアルバイトから始める(そもそも続くのか、、、、笑)

・ひきこもりの相談を受けている企業の方に相談メールを送る笑

めっっっっっちゃ緊張しましたが、このまま迷走し続ければ確実に食べれなくなりホームレスになるので勇気を出して連絡してみました笑

・引きこもりの期間で達成できた目標とこれからの目標を書き出す

達成できたことを書き出すと、気分が良いです!笑 

例、朝ごはんを食べたなど笑

・エクスプレッシブライティング

・タイピング


焦ると今優先することを忘れて、めっちゃ頑張れば達成できそうな目標を掲げて向かおうとしてしまいます。あるあるでしょうか?笑


今優先させること、仕事をする、続ける!笑

以上!


やりたいことがどうしても思い浮かんでしまって、それをやるにはどうすればよいか?と考えてしまいますが、それより先ずは仕事を続けることが第一優先でした笑


↑忘れるので、なんども書きます笑

2021/12/16

午前

・気になる求人の口コミをみる

・引きこもりながら稼ぐ方法を本気で一回考えてみる。笑

数ヶ月前にも考えていました笑 

検索しても答えはどのブログも大体同じだったことを忘れていました笑 生活できるレベルにまで、短期でスキルを身につけることは、難しそうなのでやっぱりバイトがいいのかもしれません。笑 

午後

・バイトの求人をみる

仕事を始める入り口としては、バイトの方がいいのかもしれません!

・タイピング

正社員で仮に受かることがあっても、もし短期でやめちゃったら迷惑がかかるしバイトから始めたほうがいいのかもしれません。笑

2021/12/15

午前

・意識することを書いたメモを確認。

・仕事に関するYou Tubeをみる笑

https://bit.ly/3m4YHRm

・求人をみると憂鬱になる理由は何か?笑

・web関連の職業について発信している人の動画をみる。

最近また迷走しています。笑

・大愚さんの動画を観る

心が軽くなります!

午後

・求人をみる

・しごとのお悩みQ&Aを読む

https://jobcatalog.yahoo.co.jp/qa/

↓相談の回答をみて、心に刺さった言葉

「仕事を続けていける体力とか、考えないで将来を心配して、仕事を先ずした方が良い」

はい!笑

・SESの企業に応募するか?

毎回違う現場の場合、人間関係のリスクが増えるので止めておいた方が良いのかもしれません。ですが、すぐ働ける可能性がある部分は良いのかもしれません。笑 どうしましょう!笑

・エクスプレッシブライティング



↓最近の自分を客観的にみてみました。笑

・理想は、どんどん求人に応募して、何とか正社員になること。


・現実は、たまに疲れて午前中は寝てしまうなど、思うように物事を進められていない。この感じでフルタイムでやっていけるのか?

疲れの原因は、朝ランしたり、筋トレしたりしてるからなのかもしれません。

早く体力つけて、働かないと!と毎日焦っています笑

2021/12/14

午前

・元引きこもりの方のブログを読む

・年齢が近い方のYou Tube動画をみる

・求人をみる

最近は、アルバイトや派遣の求人もみています。

・引きこもりの方の動画をみる

午後

1時間ぐらい寝てしまいました笑

・求人をみる

・エクスプレッシブライティング


早めに本日の活動を終了いたしました笑
最近ゆううつです笑
どうしたあああああああ笑

2021/12/13

午前

・引きこもりから脱出した人の事例を読む

事例などは、Quora、知恵袋、ブログを読んでいます。永遠と読めるので時間を決めないとだめですね。笑

行動できたり、できなかったりと何とも微妙な毎日を送っているで、何かヒントを探していました笑

色んな脱出した例があるので、こうしなきゃいけないとかはないのかもしれません。

・どの求人に応募すればよいか、考える。

もう考えないで手当たり次第応募した方がよいのでしょうか。笑

・求人をみる

午後

・エクスプレッシブライティング

・散歩を一時間くらいする笑


昨日は、一日中バチェラーを見ていました笑

最近仕事探しに身が入りません笑

もう心の何処かで諦めているのかもしれません笑

諦めたら生活できなくなり、家をでることになるので、その後はどうなるのでしょう笑

2021/12/11

家事、筋トレ、Amazonプライム、料理

鶏肉食べて、筋肉つけて、この状況を良くしたいです笑

2021/12/10

午前

・意識したいことを確認

・なぜ生きているのか書く笑

今考えることじゃない笑

・求人をみる

・気になる求人をみる

牛乳の配達から始めるのもありなのかもしれません笑

また行動できない自分に戻っているような気がします笑 

できれば仕事を決めて新年を迎えたいです笑

午後

・求人をみる

土木の現場作業をやろうか迷っています。

・引きこもりの方の動画をみる

15年ひきこもりのたろさんの動画です。

・タイピング

・エクスプレッシブライティング

今週書いたものを見直してみる。周期的に書いている言葉があったりするので、面白いです。笑

・SES企業についてもう一度調べる

・You Tubeをみる

完全に脱線しました笑


なんだろう落ち込み気味です笑

冬だからかな笑

2021/12/09

午前

・SESの企業に応募するか?

挑戦するには良さそうなところを、発見したため再度就職の選択技の中に入れました。

・エクスプレッシブライティング

・SES企業について調べる

メリットデメリットの感じ方は、人それぞれで自分が上手くやっていけそうならSESでもいいのかなと思いました笑

・システム開発とは?

課題を解決するために、自分で物を作って提案したものが喜ばれたら生きてるって思えそう笑

・求人をみる

午後

・仕事選びで意識したいことを確認する

・エクスプレッシブライティング

・甘いものを買いに行く笑

・求人をみる

・macbookのアップデートで消えたフォルダを復元させたくて調べる。

最近削除した項目から復元できたのですが、以前フォルダわけしていたものが、一つのフォルダにまとまってしまいました笑

・タイピング練習

・オンライン当事者会に参加

今回は、始めての場所に参加してみました!

ゆるい感じでほっこりしました笑 人の雑談を久々に聞いた気がします笑

2021/12/08

午前

・意識したいことを確認

・派遣社員について調べる

正社員より派遣ですぐに働いてしまった方が今の自分はよいのでしょうか。笑

・求人をみる

・ひきこもりの方の就職事例やブログを読む

・派遣の人の動画をみる笑

・エクスプレッシブライティング

午後

・タイピング練習

タイピング練習をなぜしているのか?仕事に役立つ可能性があるからと、すっきりするからです笑

・求人をみる

途中TEDをみてしまう。講義の方です笑

・ひきこもり脱出の事例を読む


接客も厳しそう、力仕事も難しそう、となったらもういきてく方法はないんじゃないかなと思ってきました笑

もうなんでも良いからやってみようかなと思いつつ少ししか動けません笑

昔、現場作業の仕事をして、キツかったのにまたやろうか迷ってます笑 志望動機を聞かれないと言う理由だけで笑


2社落ちたくらいで気にしていられないと思っていましたが、自分が思っているよりも気にしている疑惑が浮上しています笑

朝から動いたので今日は早めに活動終了です笑

2021/12/07

午前

・工場勤務にするか?

・ゴミ収集の仕事について調べる

・プログラミングの転職について調べる

散々調べて大体多分、分かっているのにも関わらずまた情報収集してしまいました。

・今後の方向性を確認する

確認しないと新しい情報を得た時に、また迷ってしまうので何気に大事な気がします笑

・無職の人の動画を観る笑

・仕事選びで捨てられる条件と捨てられない条件を書き出す。

捨てられる

土日休みじゃない

残業がなければ、休みが95日でもよい

捨てられない条件

日勤

現場移動が少ない(勤務地固定、ルート配送ならよし)

屋内作業

この条件で思いつくのが、工場、配送、スーパー辺りでしょうか。

・求人をみる

午後

・求人をみる

・映画をみる笑

映画、東京難民を観て似てる境遇ではないけど、近い立場にいるので、自分も何とかしないといけないと思えました笑 今まで暗い末路をみたり、読んだりして自分を鼓舞していましたが、明るい未来を想像して計画を立てたほうが、良い気がしてきました笑 何より病まない!笑

・タイピング


本当はどんどん応募していきたいのですが、慎重になってしまいます笑

力仕事でやっていけるかな、、、、、
筋トレしてるからいけなくもないはずです。多分。
やってみないと分かりませんよね笑

2021/12/06

午前

・職業訓練についてどうするかまた迷う。

来週、申込み締め切りなのですが、やっぱりまだ気になります笑

空白期間が長引いてしまう所も決めきれない所です。

この前、働きながら勉強すれば良いと自分で決めたはずなのに、You Tubeでアルケミストの言葉を聞いたら、自由にやりたいようにやればいいじゃんと思ってしまう自分も出てきてしまいました笑

影響され過ぎマン!笑


午前中、下記のサイトをずっと見ていました。笑

https://bit.ly/3pAX6no


午後

・方向性をまた考え直す。笑

職業訓練か、先ず働くか、そもそも面接が受からないので仕事探しに集中するべきですかね笑

・エクスプレッシブライティング

【非常識な成功の法則】に書いてある、方向性に迷った時の考え方を参考にする。このような時に、読書していて良かったと思います。笑

参考にしたページは、168ページです。気になる方は是非です。選択の考え方が変わります。多分。笑

・筋トレ

ジムのランクを下げ安いプランにしたので午後からです。笑 

ジムに通うのも今月までです笑

節約のために。

と言いつつたまにお酒を飲んだりするので、節約が相殺されている気がします。笑


昨日は、掃除をして作り置き料理をして、ビールを一缶と日本酒を一合飲みました笑 

筋肉のために飲酒を控えないといけません笑


2021/12/04

今日は、何度か誘いを断っていた友人からの食事の誘いに乗り、外に飛び出しました笑

まともに人と話すと帰り際、寂しくなりますね笑

もう少し話そうよ的な雰囲気が多分合ったけど、予定の時間通り帰ってしまいました。

なんでなんだろう、、、、、笑


そういえば、面接の日、夏ぶりに電車に乗ったのに全然冷や汗もかかずに普通に乗れました笑 緊張してそれどころじゃなかったからかもしれません笑

親が帰省してきなさいと言ってきたのでまた断ってしまいました笑

3年ぐらい会ってない、親不孝ものです。親は良い人なんだけどなんか会いたくないのはなんでなんだろう。笑


なんでだろう〜が沢山思い浮かぶ日です。

なんでだろう〜 

2021/12/03

午前

・職業訓練を受けるか考える

まだプログラミングに未練を持っているせいか、そのような講座を見つけると受けるか迷ってしまいます。笑 そして、悩んで最終的にやっぱりやめようとなります。笑 

仕事をやりながら勉強して、技術を身につけられたら、きっと本当にやりたいことですよね。多分。笑

・今意識することを再確認する

気持ちが色々ぶれてきたので再確認しました。笑

・エクスプレッシブライティング

・方向性を見直し固める。

・費用再計算(家計簿)

午後

・求人をみる

・タイピング


仕事をしていたとしたら、今日で8連勤でした笑

(仕事内容は、就活です笑)

明日と明後日は、最低限のことを全部行い休みます笑 自分のことは自分で守ります!笑

*お知らせです

2社目も落ちました笑

人手不足求人に応募して、このような結果なのでこの先が不安です笑

何を反省すればいいのでしょう笑


2021/12/02 

午前

・面接振り返り&改善点を探す

・エクスプレッシブライティング

・スクラップ工場の仕事について調べる

2社目に応募した企業が、スクラップやリサイクルに関する企業です。

・条件だけで仕事を選んでいる気がするので、一旦仕事選びについて考え直す

・がっつりな肉体労働をやっていけるか?

ジムに通って身体を追い込んでいましたが、仕事となると違うような気がしてきました。最初は、いけると思っていましたが、長期的に考えると厳しいような笑 甘えでしょうか笑

午後

・職業訓練についてハローワークの方に聞きにいく。

求職者支援制度を利用して講座を受けようかなと思いましたが、色んな制約を聞いていたら段々とやめようかなと思い始め結局申請せずに帰宅しました笑

何を思ったのか1時間歩いて帰宅。笑


迷走していますね。

どう進んでいくのが良いのでしょうか。笑

コメント

  1. こんにちはー!
    引きこもり状態で抜け出すために色々考えたり脱線したりするの分かります。
    今自分はバイトに週4で入ってます。1日平均6時間位です。
    それでも結構私生活がカツカツになってしまい心に余裕がなくなってきてます。笑
    なので、最初はいきなり正社員だと結構キツイと思います。責任も重いですし…
    アルバイトでも業務がキツイところもあると思うので、できるだけ負担の少なそうなアルバイトをするのがいいと思います。で、働きながら体を慣らすと同時に次のことを考えるっていうのがいいかと。いい方向にすすめるように願ってます!

    返信削除
    返信
    1. こんにちは!
      そうなんです、働かないとやばいのに抜け出せないループです笑
      いきなり週4日だとキツそうですね汗 確か夜勤をされているんですよね。心の余裕が一番大切ですよね。笑
      やっぱり難しいですよね、、、ボーナスと安定が欲しいです笑
      恐らくアルバイトの方向で考えてみます! ありがとうございます!
      hiroさんも、無理せずマイペースに前へ進んでください!

      削除
  2. アルバイトおめでとうございます!
    清掃の仕事だったらマイペースでできそうですし、体を慣らすには全然アリだと思います!
    少しでもお金が入ってくると心も軽くなると思うので、少しずつ頑張ってください(^o^)

    返信削除
    返信
    1. hiroさん、ありがとうございます!コメント今気づきました笑 
      何だか良い意味で心が安心して、ずっとゴロゴロしていました笑
      何と言っても約2年半ぶりにまともに働くので心配ですが、頑張ります!
      コメントありがとうございます!励みになります。
      hiroさんは、コンビニの方はどうですか?

      削除

コメントを投稿

名前/URL欄は、名前のみでもコメントできます!